pdf平成24年(2012年)1月25日(水)発行

政府からのお知らせ


ご存知ですか?―期限がせまっています―

国民年金保険料免除の申請期限

以下の方は、国民年金保険料が免除になります。平成24年3月末日までにご本人から申請を行ってください。
被災に伴い、住宅、家財、その他の財産について、おおむね2分の1以上の損害を受けられた方
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴い、昨年3月以降に避難指示・屋内退避指示を受けた市町村に、平成23年3月11日時点で住所を有していた方

お問い合わせ先 各市町村役場またはお近くの年金事務所

財形住宅(年金)貯蓄の非課税扱いの引き出し期限

平成24年3月10日までに、財形住宅(年金)貯蓄を住宅の取得など以外の目的で引き出す場合、利子などに対する所得税や住民税が非課税になります。
非課税手続き
  • 所得税・・・
  • 税務署に申請して書面の交付を受け、その書面を金融機関に提出してください。(※)
    お手続き/お問い合わせ先 お近くの税務署

  • 住民税・・・
  • 所得税の手続きをされた方は、手続きの必要はありません。(※)
    お手続き/お問い合わせ先
    財形住宅(年金)貯蓄を契約した金融機関の営業所などが所在する都道府県

※震災後、この措置が始まる前に引き出した方も、申請いただければ還付いたします。

冬の結露とカビを防ぎましょう

冬場は、室内と外の温度の差で湿度が高くなり、窓ガラスや壁などで結露しやすくなっています。
結露した水気が原因でカビが生え、体にもよくありません。

室内の湿度が高すぎるとカビが発生しやすくなり、逆に低すぎると、のどが乾燥し、かぜのウイルスが体内に侵入しやすくなります。
料理をするときや、お風呂、洗濯物の部屋干しなどによる、湿度の上昇に気をつけましょう。

寒いですが、
適度な換気
ポイントです。

お部屋にちょっとした工夫を

窓の内側にぷちぷちを貼ることで、二重ガラス状になり結露が抑えられる効果があります。ただし、ビニールは燃えやすいのでストーブなどの火が燃え移らないように十分注意してください。






「税制支援ハンドブック(改訂増補版)」を発行

まもなく確定申告の季節になりますので、東日本大震災の発生以降に講じられた税制上の支援策を、網羅的にまとめた「税制支援ハンドブック」を発行しました。
ぜひご活用ください。

※首相官邸ホームページで見ることもできます。