令和7年7月1日(火)午前
更新日:令和7年7月1日
内閣官房長官記者会見
動画が再生できない方はこちら(政府広報オンライン)
閣議の概要について
まず、閣議の概要について申し上げます。一般案件等47件、条約の公布、政令、人事が決定されました。大臣発言として、文部科学大臣から「H-ⅡAロケット50号機の打上げについて」、環境大臣から「H-ⅡAロケット50号機による温室効果ガス・水循環観測技術衛星『GOSAT-GW』の打上げについて」、それぞれ御発言がありました。
閣僚懇談会におきましては、私(官房長官)から「福島県内除去土壌等の県外最終処分の実現に向けた復興再生利用の取組の加速化について」申し上げました。
北朝鮮による拉致問題について
もう一件、北朝鮮による拉致問題は、拉致被害者やその御家族も御高齢となる中で、時間的制約のある、ひとときもゆるがせにできない人道問題であるとともに、その本質は国家主権の侵害であり、政権の最重要課題であります。拉致問題の解決を願う国民の皆様からは、政府に対し、令和7年6月30日現在で、1,923万6,804筆の署名を頂いております。これらの署名は、政府にとって大変心強い「後押し」になります。一つ一つの署名に込められた思いをしっかりと受け止め、引き続き、全ての拉致被害者の一日も早い御帰国を実現すべく、全力で果断に取り組んでまいります。私からは以上です。